こんにちは。
いつもは、大体周りの人が読んでくれるであろう日常ブログを書いている私ですが、今日は特別編!
今日は、これを検索して読んでくれているであろうギリギリで生きている中高生向けに読書感想文の書き方を伝授しようと思います。
今、私はライティングの仕事の関係で、読書感想文や作文の例文を書くことがあるのですが、なんでこんなテーマ設定にしちゃうの?とかなんでそんな感想を書きにくい本を選ぶの?という疑問がめっちゃあるんですよね。
だから、感想が出しやすいテーマや本を選んだ方がいいよ〜ってことを言いたくて。
さぁ、生徒諸君!まだ間に合うぞ!
読みやすい本と感想が出やすい本で読書感想文を書くんだ!
本の選び方
■感想が出やすい本を選ぶ
例えばなのですが、伊坂幸太郎さんや東野圭吾さんなんかは、大人気作家で作品も面白いのですが、感想を長々と書くのには向いていません。
殺し屋や刑事の気持ちを考えて感想を書くのは非常に難しいです。
では、どんな本を選べばよいかというと、感想が出やすい本です。
例えば、戦争の話や犯罪の話、闘病の話、社会の話などは時代や自分との対比で感想が出やすいと思うので、そういった本を選びましょう。
■読みやすい本を選ぶ
結論から言うと、読書感想文って短編で書いてもいいんですよ。
重要なのは本のページ数ではなくて、感想を書く事なので。
今8/29現在、まだ本を読んですらいないと言う人は短編を読んで時間短縮するのもありです。
あと、これは人それぞれ本の好みによると思うのですが、私の場合、さっき挙げた戦争の話や犯罪の話なんかは好奇心から読み進めやすいですね〜!
■奥の手
と言っても、もうすぐ夏休み終わっちゃうし本読むの苦手だし……と言う人には奥の手伝授します。
コミカライズ、またはメディア化されている本を選びましょう!
もうそれでいこ!!!
読書感想文の書き方
■基本構成
基本的な構成は、以下の通りです。
①本のあらすじ、本を選んだ動機など
②心に残った部分、どう思ったか
③自分の経験やエピソードを絡めて感想を書く
④本を読んだ経験から、今後どうしていきたいか
こう書くとむずかしそうに思えるのですが、後でおすすめ本とともにざっくりとした書き方の見本を書いていくので参考にしてくださいね。
この部分で一番大切なことは、③自分の経験やエピソードを絡めて感想を書くことです。
自分の経験を書くことで、行数も埋まるし、どれくらい本を理解したかがアピールできます。
身近なことでいいのでエピソードと絡めて書きましょう。
読書感想文の書き方例文とおすすめの本
■82年生まれキム・ジヨン
これは韓国の小説なのですが、日本にも通じるところがたくさんあるので、おすすめです!
こちらは、映画化されているので、そっちを観てもいいですが、ラストが違うらしいのでちゃんと本を確認して感想文を書くことをおすすめします。
ラストに触れないで感想を書くという手もあるね!
さて、先ほどの①〜④の構成に沿って書き方の例文を作ってみました。
■書き方の例文
①82年に韓国で生まれたキム・ジヨンという女性の人生について書かれた本。選んだ理由は、女性差別とは何かということについて深く学びたかったから。
②キム・ジヨンには弟がいるが、弟は家事を手伝わなくても許されている場面が印象的だった。日本でも法事などでは、女性が食事などを用意して、男性はお酒を飲んでいる光景がよくある。
③近年、日本では医大入試で女性が不当に差別されていたが、努力したのに性別で報われないということはあってはならないと思う。もし、自分の学校でそのようなことがあったらすごく悔しいと感じると思う。
④この本を読んで、思っていた以上に自分が差別について無自覚であったと感じた。これから自分達が生きていく社会では、性別ではなく、その人が持っている実力や個性が評価される社会であってほしい。
書き方例文としてはこんな感じになるのですが、①〜④をそれぞれ膨らませていくと文字数に達するのではないかなと思います。
U-NEXTで映画観れます↓↓
■ケーキの切れない非行少年たち
この本は、非行少年たちがどのような人物背景を持って犯罪に走ったのか、どうしたら更生に向かえるのかということを、精神科医の目線から分析した本です。
これは、漫画化されてるので、それを読もう!
この漫画があるかどうか分からないけど漫画サービスのリンク貼っときます↓↓
1冊95円のDMMコミックレンタル! イーブックジャパン 【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト■戦争は女の顔をしていない
こちらは第二次世界大戦中の女性たちの体験談を綴った本です。戦争のお話って、出征した男性たちの体験談が多いと思うのですが、女性たちももちろん戦争には関わっています。
これも漫画化されているので、それを読もう!
読書感想文おすすめの本 4選
コミカライズやメディア化されてないと思うけど、おすすめの本を載せておきます。
まだ、本を読んで書く気がある人や、来年の読書感想文用の本を考えている人は参考にしてみてくださいね。
■女たちのシベリア抑留/小柳ちひろ
こちらもあまり語られてこなかったシベリアでの女性たちのお話。
■武道館/朝井リョウ
推しがいる人にはおすすめ。アイドルって?人間って?どういう存在なのだろう。
これもドラマ化されています。
■手紙/東野圭吾
冒頭で東野圭吾の本は感想文に向かない!とか言っときながら、向く作品もありましたわ。
犯罪加害者家族の苦悩に焦点を当てた作品。
これも映画化されていますね。
■ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー/ブレイディみかこ
これは、イギリス在住の親子のノンフィクション。多様性ってなんだろうと考える本です。
じゃ、頑張ってね!
ちゃんと読書感想文提出できるといいね!頑張ってね!
では、また。