こんにちは。
昨日、夜9時くらいに下の階の住人の方に「ドンドンしないで下さい」と怒られました。
新卒時代以降、どの職場でもあんまり叱られたことがなくて、叱られ慣れていない私は、めっちゃ泣きそうになりました。
大人なのによ!!!
気を取り直して、本日は京都日記の続きを書いていこうと思います。
登場人物紹介
さて、今回の京都旅行の目的は、友人に会うことでした。
さっと、人物紹介をしますね。
■tk
あすかる の大学時代の友人。
おおらかで、割と何事もOKしてくれる優しい人。
私のことをめっちゃ褒めてくれる褒め上手。
地図が読めるからいつも私を目的地へ連れて行ってくれる。
結婚を機に京都に移り住んだ。
■ぶどうさん
tkの夫さん。
想像以上に本当に優しくて、ずっと私たちの話を優しく聞いていてくれた。
今回は、ドライバー、カメラマン、ツアーコンダクターという多岐にわたる任務をスマートにこなしてくれた。
”ぶどうさん”という名前は、tkが体調不良の時にぶどうを持ってお見舞いに来てくれたことに由来している。
tkのご両親もぶどうさんって呼んじゃうらしい。
善峯寺
今回、tkとぶどうさんには紫陽花が綺麗なスポットへ連れて行ってもらいました。
まず1日目は善峯寺へ!
■アクセス
アクセスは、電車とバスを乗り継ぐ方法があるみたいですが、結構山奥にあるので、時間がかかりそうです。
詳細は公式ホームページへどうぞ→吉峰寺
今回は、ぶどうさんが安全運転で連れて行ってくれたので、ノーストレス!まじサンキュー!
■いざ拝観
ぽつりぽつりと雨が降っており、空は曇っていました。
山門はぐるりと新緑に囲まれて、とても立派でした。
ところで、本殿は写真を撮り忘れました。
写真を撮る習慣がないので、大事なところはいつも抜けてます。
本殿で、お参りをして、お線香をお供えしたあと、御朱印をいただきました。
期間限定のものもありましたが、私は一番スタンダードな御朱印をいただきました。
ついでにおみくじも!
大吉!しかもいいことばかり書いてある!
「ハッピー、ラッキー、ラブ、スマイル、ピース、ドリ〜ム!」
※↑これはアンミカさんのスローガン
既婚だからあんまり関係ないけど、”恋愛”から”縁談”のくだり、めっちゃウケない???
■庭園へ
さてさて、お参りを終えてお庭へ。
とても涼しげで美しいですよね。
緑が美しくてとてもリフレッシュできる場所でした。
こちらは、お庭の方にいらっしゃる幸福を招くお地蔵さん。
沢山人がいたので、スルーしてしまいましたが、ちゃんとお参りすればよかったです。
お地蔵さんから下に降ると紫陽花が!
これで五分咲きくらいなのかな?
青いお花は沢山咲いていましたが、ピンクのお花はあまり咲いていませんでした。
緑に囲まれてとっても綺麗でした。
やはり、京都の中心から遠いこともあって、土曜日でしたがあまり人がおらず、ゆっくりと楽しめました。
山にぐるりと囲まれているので、紅葉の季節に訪れてもとっても良さそうですよね。
あと、写真は割愛しますが、上に上がっていくと薬師如来様がいらっしゃって、京都の街を一望できる場所がありました。
三室戸寺
2日目には、三室戸寺に連れて行ってもらいました。
しかも、この日はぶどうさんはお寺には行かず、車の中で待機してドライバーに徹してくれて、tkと私のふたりの時間を楽しませてくれました。
どんだけいい人なんや。
■アクセス
京阪三室戸寺駅から徒歩15分だそうです。
詳しくは公式ページへ→三室戸寺
ざっくり方向的に言うと平等院のもっと奥って感じですね。
この日ももちろんぶどうさんが運転してくれたのですが、めちゃくちゃ車が混んでいました。
駐車場からなかなか出られないくらい混んでいたので、かなり人気スポットですね。
■いざ参拝
こちらも立派な山門がお出迎えしてくれました。
ここから本殿に進みます。
数日前まで石段も紫陽花で飾られていた様ですが、私たちが行った頃にはもう枯れていました。
石段を上がると、宇賀神様が鎮座されていました。
三室戸寺にとっては、狛牛・狛兎に続く「狛蛇」ともいえる像で巳年には人気が出ました。 財運・金運の蛇神で、頭は老翁、体は蛇で蓮に乗る姿をとっています。宇賀神を撫でると、財運(金運)・良運がつくといわれています。
狛蛇
私もしっぽを撫でさせてもらって、財運を上げてもらいました。(要検証)
あと、本殿の近くには勝運祈願の宝勝牛や若貴関の手形、さらに珍しい狛兎の像などもあって面白かったです。
そして、手水!色とりどりの紫陽花が並べられていてとても綺麗でした。
真ん中の像もなぜか可愛く見えますね。
御本殿は参拝者でいっぱいでした。
参拝するのに列に並んでいたのですが、周りは蓮の葉でいっぱいでした。
蓮の花の見頃っていつなんだろ?
そして、お参りをして、お線香を上げました。
私は、健康祈願のお線香を選んだのですが、火を付ける方向が逆さまで間違っていました。
まぁいいか。
そして、御朱印をいただきました。
こちらも、現在、特別朱印が販売されていましたが、私は普通のをいただきました。
■庭園へ
さて、参拝を終えていよいよお庭へ!
善峯寺と比べると、紫陽花の品種が多い様で、色も様々あったし、花びらが大きいものから小さいものまで咲いていて、多くの種類の紫陽花を楽しめました。
前の日は曇りだったけど、この日は晴れていたのでとても鮮やかに感じました。
めっちゃ人が多かったので、風情〜と言う感じではありませんでしたが、とっても綺麗でいろいろな紫陽花を楽しむことができました。
体感的には、善峯寺よりも三室戸寺の方がよく咲いてたかなぁ??
さて、長くなってしまいましたが、あすかる紫陽花満喫編でした!
歳とるとお花を愛でたくなるものよね!
次回も京都日記続きます。お付き合い下さい。
では、また。